Ossau-Iraty(オッソー イラティ)

膝の手術から1ヶ月が経過。。。

順調に回復しているようです(^^)

自分の想像以上にイイ感じですね♪

運動できないストレスはハンパないですが(苦笑)

手術以来ずっとグズグズしている鼻、、、チーズの2次試験失敗の要因の1つでした。喉はほぼ治ったんですけどね。。。スッキリしません(ー ー;)

なんなんだろ⁇  体質が変わったんでしょうか。。。

調べてもらおうか思案中です。

 

先日のリハビリ帰り、、、

image チーズショップへ。。。

 

避けてた自分もいたんですが(笑)  来年はリベンジするので、そろそろ切り替えないとね。。。

という事で、2種購入。。。

image 1つはこれ♪image  さっそくいただきました♪

・Ossau-Iraty(オッソー イラティ)フランス A.O.C.

スペインと国境を接するピレネー山脈、独自の文化と習慣があるバスク地方が産地。羊乳製、非加熱圧搾タイプです。羊特有の旨味がたっぷりですが癖は少なめ、爽やかな香りが印象的です。初夏のピレネーの花の咲いた高山植物を食べた香り高いミルクが美味しいさの秘密。名前の由来は《べアルヌ地方オッソーの谷、バスク地方のイラティ森》です。太陽神アポロンが作ったという伝説も。。。

リベンジのため、とにかく1年後の2次試験までチーズを食べまくってやろうと思ってます(笑)

 

さてさて、、、昨日はゆっくりした日曜日営業でした。

今日から10月最終週、明日は火曜日なので定休日をいただき、しっかりとリフレッシュ、そしてしっかりと今月を締め括りたいと思います。

では、楽しみにしていたいワインセミナーへ行ってきます♪

本日もよろしくお願いします!

 

 

 

宿題いただきました!

今日は早起き!用事を済ませて先ほど帰宅。

1日が長く感じて得した気分です♪

夕方、ちょうど開店時間くらいに眠くんるんですが、、、(苦笑)

 

 

昨夜仕事から帰ると、、、

ポストに届いてまいしたねー^^;

最近ブログで触れてなかったあれ、、、あれですよ。

image 現実逃避してました(ー ー;)

チーズプロフェッショナル呼称資格認定2次試験の結果です。。。

不合格!!!

2次試験合格率はほぼ5割、、、そこに入れなかったのは完全に実力不足、準備不足、、、しっかり受け入れます。

Facebookにも投稿しましたが、来年までの宿題をもらったと思ってます!

体調、メンタル、知識!全てをキチンと整えて必ずリベンジします!

これで来年は2つの資格に挑戦する事になりそうですが、がんばります!

 

 

さてさて、、、昨夜は団体様で賑わいました♪

いやぁ、呑む呑む(笑)  呑み放題プランのメリットを最大限に活用されてました。2階貸切、あの人数でいっせいに生ビールをおかわりされるととても追いつきませんね^^;

少しご迷惑をおかけしました。。。ごめんないm(_ _)m

さぁ、土曜日!

お席、当日のご予約で埋まってくるパターンですね。

皆様のお問合せ、お待ちしております(笑)

本日もよろしくお願いいたします。

 

試験当日!

10月5日 月曜日 快晴♪

そう、今日は《チーズプロフェッショナル呼称資格認定2次試験》!決戦の日です(笑)

昨夜は復習を少しだけして、早めに寝ました。

体調まずまず、味覚7割、嗅覚5割程度、、、思ったより回復しませんでした(苦笑)

image 受験票。

受験番号は2019(笑)

試験のスケジューリングはこんな感じ。

14:15開場  14:30試験開始 〜15:30 終了

会場は1次試験と同じく天満研修センターです。

膝の手術から10日、まだ長い距離を歩けませんので車で会場入り予定。

渋滞や事故などに巻き込まれないよう、早めに出ようと思ってます。

身体と鼻のコンディションの事もあり、1次試験の時より少し不安です(苦笑)

結果はやってきたことの積み重ね!

出たトコ勝負!落ち着いて取り組みたいと思います。

どんなテンションで出勤することになるのやら、、、笑

本日もよろしくお願いします!

いよいよ明日決戦。

いよいよ明日!決戦です(笑)

味覚が回復してきました♪

いい傾向です(^^)

2次試験対策講座の最終回、入院でお休みしました。

なので、先生がスペシャルブラインドテイスティングセットを送ってくださいました♪

image なんと15種(笑)

先ほど真剣に取り組みました。

納得の結果とはいきませんでした。。。(ー ー;)

ほぼコメントは問題ないんですが、、、香りがとれません(T_T)

肝心の嗅覚が回復しません、、、鼻をかみながらのテイスティングでした。

明日、、、どの程度できるのかなぁ。

出たとこ勝負!って感じになりそう(苦笑)

イージーミスにだけは気をつけます。。。

今夜は回復を祈って早く寝よう!

 

 

さてさて、、、ぼちぼち賑やかな土曜日でした。

お二人様が多い日でしたね。

カウンター席はもちろん、2階のテーブル席もお二人様ばかり。

来組数の割にスタッフには余裕があったみたい(笑)レベルアップしてるようで何より(^^)

4名様ばかりで席が埋まっても、同じクオリティの接客ができれば最高ですね。。。

本日も松葉杖で鼻をかみながらお待ちしております(笑)

よろしくお願いします。

嗅覚を奪われたまま、、、

我らが日本代表が発表されましたね♪

今回、南野がハリルホジッチの元では初選出、、、オーストリアでゴールを量産してますからね♪

出番を与えてあげてほしいなぁ〜

 

そして今夜はラグビーW杯第3戦!

史上初の決勝トーナメント進出に向けて、強豪サモアとの大一番!

私の膝の先生、イングランドでもゴッドハンドを発揮されているようですね(笑)

熱い声援をイングランドに届けましょう。

私は録画!

勉強があるので試験後にゆっくり観ます♪

 

 

チーズプロフェッショナル呼称資格認定試験まで3日!

鼻、、、回復傾向にあるんですが、、、遅い(ー ー;)

先ほど少しテイスティングしました。。。

image コンテとゴーダ。

嗅覚が蘇りません、、、焦ってきた(~_~;)

 

では復習タイム!

image

@コンテ(Comté)

ジュラ山脈、フランシュ コンテ地方で造られるフランスを代表するチーズですね。

AOCチーズの中で最大生産量を誇ります。

原材料は牛乳(モンベリアード種、無殺菌 Lait Cru )の部分脱脂したもの、加熱圧搾タイプ、熟成期間は最低120日で車輪のように大型です。

コンテを1つ(約40kg)造るのに必要な乳量はなんと400L、牛25頭分です(笑)

味は濃厚、爽やかなフルーツ香、ノワゼットを感じさせる芳香も、、、熟成が進むと更にコクが増し、ドライフルーツ感が♪ とにかく美味しい❤︎

先ほど食べたものはまだまだ若く、ミルクの香りも感じられました。

あ、鼻づまりのせいで少しだけね(苦笑)

あと3日、回復を待ちながら勉強します!

 

 

さてさて、、、10月は静かなスタート。

心臓に悪い(苦笑)

今日土曜日もまだお席に空きが、、、皆様のご来店、お問い合わせ、励まし(笑)お待ちしとります!

本日もよろしくお願いします。

 

スイスのチーズ

素晴らしい秋晴れ♪

昨夜の風雨が嘘のようですね。。。

 

ふと気がつけば日がない!!

チーズプロフェッショナル呼称資格認定2次試験は月曜日。。。残り4日。

実は入院時に鼻と喉をヤられました(ー ー;)

未だに回復せず、、、嗅覚と味覚を奪われた状態です、、、

テイスティングできません、、、かなりピンチです( i _ i )

でもやらねば、、、

image ボケてますね^^;

先ほど3種をテイスティング、、、左上から《グリュイエール、ミモレット、パルミジャーノ・レッジャーノ》です。

香り、そして味の細かなニュアンスがわからーん!!!(笑)

嗅覚と味覚、、、本番までに回復するはず、、、祈ろう!

 

久しぶりにグリュイエールを食べたのでスイスをサクッと復習。。。

@スイス

国土は日本の10分の1程度(九州くらい)、フランス、ドイツ、オーストリア、イタリアと国境を接っしています。

国土の60%がアルプス山脈、10%がジュラ山脈、残りの30%が中央高地、チーズに関しては生産、消費、輸出共に盛んな重要な国です。

アルプス、ジュラとくればやはり硬質系の山のチーズ。無農薬の生の牧草、またはそれを主とする餌(サイレージ禁止)を食べた牛の無殺菌乳を原料とし、製造では昔ながらの銅製の釜に拘る加熱圧搾タイプですね。

夏季に国土の6割を占めるアルプス高地への移動放牧(Alpage アルパージュ)中に、シャレと呼ばれる(山小屋)で造られるアルプチーズ(仏=Alpage、伊=Alpeggio)は美味しく珍重されています。

スイスはオランダなどと同様、国を挙げて乳と乳製品の品質管理を高いレベルで維持しています。

スイスのチーズを簡単に少し紹介、、、

・グリュイエール(gruyère)  フランスに近いジュラ辺りで造られる、製造量No.1のハードチーズ。フランスのジュラ地方のチーズと共通する風味が感じられます。

・エメンターラー(Emmentaler)  グリュイエールに注ぐスイス2位の生産量。巨大な円板型、直径が1mほどある大きなチーズ。アニメ、トムとジェリーに登場する孔の空いたチーズがこれ。この孔はスターターに加えたプロピオン酸菌働きによるもの、風味は穏やかで塩味も控えめです。

その他では、スイスA.O.P.認定第1号のl’Etivaz(レティヴァ)、エクストラハードタイプのSbrinz(スプリンツ)、暖炉で炙って溶けたところを削り取ってジャガイモと食べるRaclette(ラクレット)、、、などなど、、、

長くなったのでこの辺で(苦笑)

残り4日、、、回復を祈りながら勉強します。

 

さてさて、、、週末ですね♪

昨夜は例の心臓に悪いヤツでした(笑)膝が凍傷になるくらいアイシングできましたから。。。

今夜は賑やかになるといいなぁ(遠い目)^^;

本日もよろしくお願いします。

 

ブラインドテイスティング特訓!

台風が去った後も雨。。。よく降りますね〜

肌寒いくらいです。

この分なら残暑は気にしなくて良いかも♪

 

日に日に迫る試験、、、焦りが未だにやってこない(苦笑)

机に向かう系の勉強は入院中にみっちりやります(笑)

ブラインドテイスティング、、、いわゆるチーズを試食してからの問題。

これがなかなか難しい。

image  先日特訓してきました!

 

 

Cave De Terre  淡路町店さんへ。。。image 美味しそうでしょ?

ワインとチーズがキャッシュオンでいただけます♪(真空調理系のフードメニューもありました。)

image  5種 1000円

image  3種  700円

試験前ということをお伝えして、合計8種を全てブラインド(チーズ名は伏せて)でいただきました。

正解率、、、5割 ^^;

まだまだですなぁ〜

スタッフさんとチーズ談義、試験対策もみっちりやりましたよ。

これでかなり前進したと思います!(ポジティブに!)

もちろんワインも2杯頂きましたー♪

じつはこの後、知人とビストロへ食事に行ったんですが、そこでもチーズのブラインドテイスティングにご協力いただきました(笑)

そして明日金曜日はチーズ講座、これで更に前進間違いなしですね。

頑張ります!

 

 

さてさて、、、昨夜の店は心臓に悪かった (ー ー;)

ゆっくりすぎて時計が進まない(笑)

神様が休息をくれたのか、、、試練をくれたのか、、、ポジティブに捉えてます(笑)

今日は新しいアルバイトスタッフが初出勤です。

緊張するんだろうなぁ(笑)

1日も早く慣れてくれるとイイですね。

New Staff と共に今日もよろしくお願いします。

 

9月の店休日

今日もチーズを食べながらのBlog更新(笑)

Taleggio(タレッジョ) イタリア

産地はピエモンテ州、ロンバルディア州、ヴェネト州の指定区域内。牛乳製のソフトタイプ(製法はウォッシュタイプだがイタリアではそういう分類がない)、最低熟成期間35日、固形分中乳脂肪48%です。アルプスに放牧された牛たちが厳しい冬を避けて、麓の村へ降りてくる途中に造られたチーズ、当時はストラッキーノ(疲れたの意)と呼ばれていたそうです。

見た目は厚揚げっぽい(笑)製法はウォッシュですが、特有の香りは穏やかでマイルド、とても食べやすいですね。

もちろん美味しい♪

明日は何食べようかな。。。

 

ブログでは遅くなりましたが、9月の休みを。。。

image たくさん休みをいただきます♪

1火  8火  15火    いつも通り火曜日定休。

シルバーウィークは休まず営業します!

シルバーウィーク明け、24木〜29火と6連休をいただき、30水より通常通り営業します。

ややこしいですが、よろしくお願いします。

連休、、、旅行などは行けません。手術からの入院です(ー ー;)

月末からまた松葉杖生活、、、もちろん出勤予定ですが、おそらくご迷惑をおかけします^^;  よろしくお願いします。

 

 

さてさて、、、9月最初の週末が終了。

ややゆっくりな感じでしたね(苦笑)

今日月曜日もしっかり営業して、明日の定休日を迎えたいと思います。

明日はハードな1日になりそう、、、呑みすぎないように!っと(笑)

本日もよろしくお願いします。

 

 

シェーヴル♪

雨の日曜日。。。明日、明後日としばらく降りそう。

 

チーズプロフェッショナル呼称資格認定2次試験まで1ヶ月!

相変わらずペースが上がりません(苦笑)

1次試験で学習したはずなのに、、、性分ってやつかな?

 

旬のチーズをテイスティング♪

image シェーヴルチーズ♪

写真の右上から時計回りに、シャヴィニョル(若め)→ シャヴィニョル(熟成が進んだ物)→ ヴァランセ(サンドレ)→ シャロレ。

シェーヴル、、、山羊乳製のチーズ。世界最古の乳製品とも言われます。若い物からしっかり熟成させた物までそれぞれの過程で楽しめます。若いうちは豊かな酸味が特徴的、熟成させた物にはアーモンドなどナッツを感じさせる風味、栗のようなニュアンス、そしてコク♪ 美味しいんです(笑)

サンドレといって木炭の粉をまぶして熟成させる物(写真左下)あります。この黒っぽい粉はポプラ(昔は葡萄の枝)の木から作られたもので、山羊乳特有の酸味を和らげたり、湿気を吸収し保存効果を高め、熟成に必要なカビや微生物などにより良い環境を作る役割があります。人間の身体には害がなく、そのまま食べても大丈夫です。

春先に山羊の子供が産まれ、母山羊はしっかりと青草を食べ風味豊かなミルクを出します。その風味豊かな山羊乳から造られたチーズたちは秋頃までが食べ頃なんです。今、正に旬♪

フランスには《チーズはシェーヴルに始まり、シェーヴルに終わる》という言葉があります。山羊乳のタンパク質や資質は牛のそれよりも消化されやすいため、赤ん坊の時には離乳食にし、老人になってまたシェーヴルに戻ると言う意味です。

山羊乳は水牛乳(Mozzarella di Bufala Campana に使用)同様、牛乳に比べカロテンが少ないのでチーズの仕上がりがより白くなります。

はぁーーーーー、復習終了(笑)

 

この2次試験対策講座は全5回、先日3回目が終了。

あと2回なんですが、最終回がなんと手術日!必然的に欠席(笑)

なので来週金曜日が私には最後、、、がんばろー!

 

さてさて、、、昨夜は土曜日にしては静かでした。

で、本日雨の日曜日、、、

8月の忙しさのツケが回って、、、いやいや、そんな事はないはず!店も少しずつ成長してるはず!

ということで、本日もよろしくお願いします!(笑)

 

ブルーチーズ♪

一昨日、、、W杯2次予選、ホームでのカンボジア戦。

3-0 勝点3  GET

感想なし(笑)

世界の一流とはまだまだ差があるなぁ。。。

 

金曜日はお勉強。

メインテーマはこちら。

image  ブルーチーズ♪image  いやぁ〜食べた(笑)

ブルーチーズ、、、グリーンチーズ(熟成前のチーズ)の内部に好気性の青カビを繁殖させ、熟成(脂肪を分解し独特の香りと風味を作る)させたチーズですね。

特徴は遊離脂肪酸から生成される《メチルケトン》の支配的な香り、ケトン臭と言われる刺激的な香りです。しっかり効かせた塩味も特徴的、、、苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、分解された脂肪分の旨味が濃くとにかく美味しいチーズです。

 

以下、世界3大ブルーチーズ。

Roquefort(ロックフォール フランス)

Gorgonzola(ゴルゴンゾーラ イタリア)

Blue Stilton Cheese(ブルースティルトンチーズ 英国)

 

苦手な方、初めての方は下記の癖の少ないマイルドなブルーチーズからぜひ♪

Fourme d’Ambert(フルム ダンベール フランスAOP)、Shropshire Blue(シュロップシャーブルー 英国)、Danablu(ダナブルー デンマーク)、Cambozola(カンボゾーラ ドイツ)などなど、、、

蜂蜜やドライフルーツ入りバゲットなどと食べると更に食べやすく美味しさがわかりやすいです。

ワインなら果実味が豊かなニューワールドがイイかなぁ♪

チーズの塩味がワインの果実味をグッと引き立ててくれますよ。

それから上記の世界3大ブルーチーズにも挑戦して、醍醐味を味わってみてくださいね。

ソーテルヌの貴腐など、甘口のワインとぜひ♪

 

さてさて、、、8月の賑わいが継続中です♪

でも、、、今夜は土曜日にもかかわらず、まだお席に余裕がございます(苦笑)

当日予約でごった返すのか、、、そのままスーっと流れるのか(笑)

皆様のご予約、お問い合わせ、そしてご来店をお待ちしております!

今夜もいつも通り、目一杯やります。

よろしくお願いいたします(^^)